友人からもらった器を割られる手にした卵を床に落とされるそんなスタートからの今朝昨日から学校が始まりようやく一人の時間ができてホッとしたものの今度は朝出発前のバタバタがはじまった子供との濃密な3ヶ月は楽しかったけど一人の時間が作れなかったというのはストレスの一つ私自身、朝が苦手なので他のことに気を回…
春先3週間だけ出会える白樺樹液 大切に大切に分けていただいて、美味しいスープが出来ました 私が子育てで一番忙しく、自分の食事を作る事も、食べる事もままならなかった時。 身体に良くて、お腹を満たせるものがあったら良かったなぁ〜と、思っていました。 ビタミンやミネラルが豊富な白樺樹液を使い、野菜や豆…
"空気や水が無かったら 私たちは数分しか生きていられないのです。 そのほとんどタダで享受している 空気や水を汚すことは 天に向かって唾を吐いているようなものです。" とあるお店のお知らせに書いてあった一文 有機のお野菜を使い、厳選した原料で美味しい料理を作るとても素敵なお店が 不幸…
グリーンパークで白樺衣食住Projectとして初出展! 白樺樹液のスープとサラダとパンのセット 白樺細工体験 白樺細工の販売と 今回初登場!の白樺材で作られた美しい木工人形♪ スープにはこのパンが一番あう!と フレンチ惣菜シェロッスリーさんのパンを 合わせていました😊 シェロッスリーの…
札幌に最近オープンした宮の森の静観な住宅街の 一軒家の2FにあるTONKICHI 玄関に一歩足を踏み入れると、木のいい香り 頼んだメニューは豚汁セット 大きなどんぶりに、たっぷりの豚汁 今の季節は夏野菜ということで ナスやズッキーニを中心に様々な野菜 …
昨日は白樺衣食住Projectの仲間と、白樺の樹皮採取に行ってきました! ご縁を頂き、伐採予定地の白樺から、樹皮を採取させて頂きました😊 既に切られた木でも、切られた時期や保管の仕方によっては、綺麗に樹皮を剥ぐことが出来る。 既に伐採された木を狙って皮を剥ぐmina氏 バリバリっ…
「ふりかけ食べたことある人〜?」 「はーい!」 全員が手を上げてくれました。 そう、日本人はみんな食べたことあるもの では、市販のふりかけって何が入っているんだろう?? それをまず確認してもらい、あれ?おうちのキッチンには無いものが入ってるよね?? それが添加物だよ〜とい…