五十鈴と一緒に季節の手仕事CLUBとは? 1年を通して、伝統的な季節の保存食をお伝えし、一緒に作るCLUBです。 昔は近所の人が集まって、おしゃべりしながら季節の手仕事をしていました。昔のように、大量に作るのは現代の生活様式には合わないし、そもそも身近ではなくってしまったものも沢山。 今の私…
研修等をするにしても団体だと対面はやはりまださける傾向オンラインで!とのご希望で原料発送の準備😊《無添加ふりかけ講座》はオンラインの方が、知識に関してはしっかりとお伝えは出来るかもしれないな〜2・3人だろうが、50人だろうがオンラインだと一つの画面に集中できる良さがあるみんなでワイワイ作っ…
日本人の身体に最も適した発酵食品『味噌』を手作りしよう♪ 美味しく食べて美しく!免疫をあげたいあなたにもオススメです♪♪ 誰でも簡単♪タッパーで味噌作り! 食べたものできている私達のカラダ。 今住んでいる場所の、自然の力をかりてできたものが 私達のカラダにとっては一番必要な役割を果たしてくれます。 …
「ふりかけ食べたことある人〜?」 「はーい!」 全員が手を上げてくれました。 そう、日本人はみんな食べたことあるもの では、市販のふりかけって何が入っているんだろう?? それをまず確認してもらい、あれ?おうちのキッチンには無いものが入ってるよね?? それが添加物だよ〜とい…
食と健康 〜いま知っておきたい添加物の話〜 という内容でお話しさせて頂きました。 60〜70人位と大人数でしたが 反応の良い方がチラホラといらっしゃって 話がしやすかったです^_^ 自分自身も、誰かの講演を聞くとき わかりやすく反応しよう!って思いました 90分も時間があると あれもこれも…
講座ずーっと満席続きで、中々受講できない! と言われていた「無添加めんつゆ講座」が オンライン講座となり第4期の募集をする事になりました。 この講座は、動画講座ではありません。 食育・料理教室なのに、 動画じゃないってどういう事? と思われるかもしれませんが、 料理の度に動画見るのって ちょっと…
自分に、家族に身体にいいものを食べさせたい! と思いつつ、時間・体力に余裕がなくて 出来合いのものを買い、罪悪感に陥る… これ、初めての子育てに翻弄してた産休中の私。 そんな過去の私に伝えたい!と思い、考案した講座の1つがこれ 『無添加ふりかけ講座』 ✔︎家族が健康…