富良野でオーガニックメロンを栽培されている
uyda orchardさんのイベント
メロンTHE DAYに参加してきました♪

ズラ〜ッと並ぶ、発送待ちのメロンちゃん♡
一昨年は悩んでるうちに埋まり・・・
昨年はキャンセル待ちしたけど、キャンセル出ず・・・
今年は最後に滑り込み!で満席となりました♪♪
私が上田さんを知ったのは、実は大豆がきっかけ。
毎年冬にやっている『タッパーで味噌作り』で使う
オーガニック大豆を探していた時に、友人に紹介してもらいました。

イベントは自分でメロンを収穫するところからスタート!

メロンの赤ちゃんも可愛いの〜♪♪
全てを大きく育てるわけではないので、
時々摘果するのですが、この摘果メロンの漬物も美味しいのよね♪

切りたてのメロンの茎からは、水滴が!
この水分、ちょっと粘度があり、
放っておくとゆるいグミのようになります。

収穫後は、メロン磨き。
コレ、お尻の部分に、お花の咲いた後が残っています。

それを磨いて綺麗にして〜
全体と、トゲトゲの茎も磨いて

パンツを履かせたら、出来上がりっ!

摘果メロンのお土産もいただきました。
摘果メロンはお花がまだしっかりとついてるね。

真ん中は、uyda orchardの桃子さん
収穫後は、富良野観光♪

早咲きのラベンダーが咲き始めています。

上田さんのメロンは、
殆どの通販の予約で売れてしまうのですが
少しだけ富良野マルシェでも販売しています。

第二弾は、美瑛のメルルにて上田さんのメロンのコース料理!

メロンとハーブのサラダ

メロンとアーモンドの冷製スープ

フレッシュメロンジャムとレモンのクグロフ

タルト三種
鶏肉とパプリカ
チーズとエピス
アールグレイ

フロマージュブランとメロン

ココナツ風味の葛餅とメロン

こんなところもメロン色というこだわりよう♪♪

農場主の上田聡さんがなれないウェイターをしてくれます。

奥様の桃子さんは、
嬉しそうに写真を撮りながら食べてました♪
どれも美味しかったのですが、
とにかくボリューム満点で
タルトを1つお持ち帰りさせてもらいました。

ご夫婦で、楽しんで、愛情込めて育てているメロン。
とっても人気で、販売開始数日でカートが閉まってしまう状態。

食べて見たい〜って方は、
メルマガに登録しておくと確実ですよ♪♪
ふらのマルシェにも少しだけ置いてあります!
ウエダオーチャード
http://www.uyda.net
無添加めんつゆを自分で作ろう♪使い始めたら料理がラクで楽しくなる♪
食`ai菜 メルマガ登録

















この記事へのコメントはありません。