アレルギーのお子さんを持ち 食にとても気を使っている彼女。 でも、彼女のFBからは それを楽しんでやっている様子が 伝わってくるんですよね〜♪ お子さんのアレルギー症状も だいぶ落ち着いてきているようで 食べ物の重要性と お母さんの心の持ちようは 子供にはとっても大切だ…
最近、あえて出汁をとるという事が ほとんどなくなってる 良い調味料使い、素材の旨味を引き出せば 必要ないな〜と思うことが多々あるから とかち子育てフェスで作ったけんちんうどんも 出汁をとらずに作ったもの そのかわり、野菜の旨味を引きだす手法をいくつか使ってる 一…
人の温かさが身にしみて、涙が出そうになったとかち子育てフェス出展 子育てフェス出展でものすごーく沢山の人に支えられてたのを実感 飲食出展でうどんを提供する為に必要な道具を人づてに探し出してきて貸してくれた友人 当日うどんの麺を忘れ😅届けてくれた夫 うどんを買…
美味しい十勝の野菜を 畑から実際に食べるところまでを体験できる いただきますカンパニーの ランチツアーに参加してきました♡ 長いもは、今がちょうど棒を抜いたり 葉っぱを巻き取ったりしている時期 着いた時ちょうど、葉っぱをくるくるくる…
先日、今上映中の映画 「プーさんと大人になった僕」 を見てきました。 プーさんの話すこと、とっても深いの! 何かと忙しく動いている現代人に 必要なメッセージが沢山あるように感じました。 その中でも私が印象的だったのは 「何もし…
食べ物で人が繋がるって嬉しいな〜って思った 先日の『四季を楽しむ気まぐれごはん』 売り上げの一部を『炊き出し』の形で 西日本豪雨の災害救援に行っている 災害救援ネットワーク北海道本部へ 寄付することにしました。 こちらが災害救援ネットワークの活動の様子↓ …
然別湖の帰り道。 友人の実家、藤田牧場さんへお邪魔しました! ここの牛乳は、 よつば乳業の生産者指定の 牛乳やヨーグルトに使われてるの。 何故、生産者指定!?? 遺伝子組み換えのエサを使ってないから♡ 牛乳のパッケージにも書いてあるよ♪♪ スーパーに売…