ツインズがまだ赤ん坊の時、
家ではお昼寝を同時にするという事がほぼありえなくて、
毎日車に二人を乗せて、車で昼寝をさせてました。
私の食事は、子供が寝てから、
お弁当屋さんやコンビニで大急ぎで買い、
車の中で食べるという生活。
料理が好き、食べるの好きな私には、
料理がほとんどできない、美味しいものが食べれない、
そんな昼間の時間が辛かった。
とにかく私には心の余裕がなくて、
それが伝染したかのようによく泣く二人。
いつ泣くか?と人のいる所に連れて行く事が、
怖くて、ほとんど家と車の往復。
#無添加めんつゆ や #無添加ふりかけ での
料理を思いついたのは、仕事復帰して、
子供を保育園に預けるようになってから。
赤ん坊の時に、この料理を思いついていれば、
夫がいる夜に、チャチャッと常備菜作って
もっと楽な育休生活を送れたのになぁと思う。
もっとも、仕事復帰してからも忙しかったから、
そのタイミングではとても重宝したけどね。
育休中、車の中の時間は、通信講座の勉強時間。
時間だけはたっぷりあるのに、
子供連れて何かを習うとか、
あの頃の私には無理だったから、
PCが発達した時代でよかった〜!って
心から思ったなぁ。
ずっと対面にこだわってた
無添加めんつゆ講座を、オンラインメール講座にしたのは、
そんな私みたいな人がいるかもしれない!
そう思っての事。
無添加めんつゆは、保管の仕方によっては、
常温でも3ヶ月以上余裕で持つもの。
3ヶ月に一度作れば、
その後無添加の素材を活かした料理が、
短時間で作れる!なんて、
自分で言うのもなんだけど、本当に素晴らしい♡
料理って、
「自分はキチンとしたもの作って食べてる!」
「美味しいもの作れちゃった♡」
そんな事も、心の余裕をも産んでくれると思うの。
だから、レシピだけじゃなく、
どうやって食と向き合っていったら、
自分自身が、家族が、楽しく健康に暮らして行く事が出来るか?
そんな事も向き合っていけるような、
オンラインメール講座にしていこうと思ってます。
12月スタートのオンライン講座ですが、
早割は10月中のお申し込みだよ〜♪♪
選挙に行った人は、センキョ割もあるよ
▽オンラインメール講座▽
▽無添加めんつゆ活用講座 基礎編▽
https://kulaaina.net/archives/1824
無添加めんつゆを自分で作ろう♪使い始めたら料理がラクで楽しくなる♪
食`ai菜 メルマガ登録
この記事へのコメントはありません。